先日、お世話になっているエージェントの方とご飯に行ってきました。
せっかくの機会なので、気になっていたことを色々と聞いてみました。
具体的には以下の内容です。
Q2. 現在、何人のエンジニアを担当しているの?
Q3. 担当しているほかのフリーランスは、どのくらいの期間で案件を変えてるの?
Q4. 「上流工程もできるようになるか、複数のスキル(サーバー + フロントとか)を身につけるか」を悩んでるんだけど、どっちが良いと思う?
Q5. 何歳までフリーランスで働ける?
Q6. 自分がエンジニアになろうとは思わなかった?
それぞれの質問に対する回答を紹介します。
Q1. 何でこの仕事(エージェント)をやろうと思ったの?
A. 学生時代の知り合いである社長に誘われたから
シンプルでした。
特に掘り下げる内容でも無いので次いきます。
Q2. 現在、何人のエンジニアを担当しているの?
A. 16人
多いのか少ないのか分からないですね。
社内の他のエージェントの平均も聞いておくべきでした。
ちなみに半年に1回ぐらいのペースで、今回のように担当しているエンジニアと食事しているみたいです。
僕が勤めていた人材会社では「個人のお客さんと食事」なんて無かった(というより禁止(※)されていた)ので羨ましいです。
※「食事から交際関係に発展してトラブルになること」などを防ぐ目的でした
Q3. 担当しているほかのフリーランスは、どのくらいの期間で案件を変えてるの?
A. 半年~1年の人が多い
若いうちに色々な現場を経験したいけど、短期間で案件をコロコロ変えてたら印象が悪くなるのかな
このような疑問から質問しました。
回答は半年~1年だったので、「最低でも1年以上」などと気にする必要は無さそうです。
ちなみに僕は、微妙な案件であれば3ヵ月程度の短期間でも変えて良いと思っています。
参考:SESエンジニアは短期間で案件を変えても良い
Q4. 「上流工程もできるようになるか、複数のスキル(サーバー + フロントとか)を身につけるか」を悩んでるんだけど、どっちが良いと思う?
A. 上流工程もできるようになる
僕はこれまでサーバーサイドで詳細設計以降をメインに行っていました。
「サーバーサイドだけでなく、フロントエンドもできるようになるか」
もしくは
「サーバーサイドに絞って、上流工程を目指すか」
ちょうど今後の方向性で悩んでいたことを質問しました。
ちなみに判断基準は「単価」と「長く働けること」です。
少し悩んでいましたが、回答は「上流工程もできるようになる」でした。
理由は以下です。
- サーバーとフロントの両方ができても、単価が大きく上がるわけではない
- 「サーバー(もしくはフロント)のみの募集」のほうが「サーバー、フロントどっちもできる人の募集」より多い
- 上流工程もできるようになれば、今より単価は確実に上がる
Q5. 何歳までフリーランスで働ける?
A. 未来のことは分からない。けど現時点で50代で活躍している人もいるし、今後はエンジニア不足やフリーランス増加などで、ますます年配のフリーランスが増えると思う。
おそらく何度も聞かれているのか、回答が早かったです。
「未来のことは分からない」
この言葉に尽きますね。
真面目か
Q6. 自分がエンジニアになろうとは思わなかった?
A. プログラミングを学ぼうと思ったけど、意味分からなすぎて諦めた
個人的に今回1番聞きたかったことです。
エンジニアが高収入であることを知っているので、自分もエンジニアになろうと思わないのかなと。
しかし質問する相手を間違えました。
この人はパソコン苦手でした。
参考:【愚痴多め】元エージェントの僕がエージェント6社と面談したので、感想をぶっちゃける
まとめ
エージェントの方からすれば「契約継続率を上げるための業務」だったかもしれないですが、僕としては有意義で楽しい時間でした。
色々と質問をしましたが、ずっと仕事に関する話ではなく8割ぐらいは雑談です。
出身、趣味、学生時代の話、などなど。
「エージェントの方が夜の街でぼったくられた話」が個人的に1番面白かったです。
悪質な客引きには気を付けましょう。
それでは!